Canva

爆速でクリエイティブ制作が可能!Webブラウザで使用できるグラフィックデザインツール

Canva(キャンバ)とは?

Canvaは、非デザイナーでも美しいクリエイティブが簡単に作れるWEBサービスです。

Canvaを使えば、あらゆる場面や目的に合わせた美しい文書やデザインを簡単に作成できます。ソーシャルメディアの画像からプレゼンテーションまで、 65,000 を超えるテンプレートから自由に作成可能です。
その他にも、100万点以上の写真素材、イラストレーション、アイコンやフォントを取り揃えています。提供している素材は全てデザインで利用できます。

無料からはじめることができます。無料でほとんどの機能を利用可能。デザイナーのリソースが足りない時に重宝したいツールです。

Canvaでできること

Canvaを使えば下記のようなクリエイティブが簡単に作れます。

【Canvaが用意しているフォーマットの例】
・Facebook広告のバナー
・Youtubeのバナー
・TwitterやInstagramなどソーシャルの素材
・ブログのアイキャッチ画像
・ロゴ
・プレゼンテーション
・パンフレット
・チラシやフライヤー
・メニュー
・名刺、カード、招待状
・動画
etc

テンプレートも豊富。自由に変更ができます。イラストなどをうまく再利用するとよさそうです。

写真素材も多く、無料で利用できるものも多々あります。オリジナルの画像もアップロード可能なので、自社でつくった素材の再利用も可能です。

フォントも豊富です。フォント変えるだけで、雰囲気だいぶ変わるので、フォント選択も大事。

グラフ描写もできます。

外部サービスとの連携もあります。例えば、GoogleマップやYoutubeの埋め込みなんかも可能です。

Canvaの料金(プラン)

Canvaは無料から使うことができます。ほとんどの機能がCanva Freeで十分使えますが、有料の写真素材やより高度な機能を使いたい場合は、有料プランを利用すると良いでしょう。

月数千円なので、有料プランもお手頃です。

※最新の料金については公式の料金ページを参照ください。

Canva

まだこのツールに関連する記事はありません。